HOME > ワンハピ > 犬の生活 > 生活全般 > 「生活全般」 一覧 新着記事・新着コラムわんちゃんの情報が詰まった新着の記事 雨の日はおうちの中で思いっきり遊ぼう 皆さんは雨の日の散歩はどうされていますか?雨の日は道路に水溜まりができていたり、地面がぬかるんでいたりして大変ですよね。車に水… 5 views ayapon7 太り過ぎは万病の元!ご飯やおやつの与え過ぎに注意しましょう 秋から冬にかけて、動物は脂肪を貯めこむために食欲が旺盛になりますね。食べたいだけ食べているとどうしても出てくる問題が肥満。 愛… 1 views ayapon7 もっと仲良くなりたい!愛犬との上手なコミュニケーションの取り方 しつけもコミュニケーションも上手くやってるつもりだけど、愛犬はストレスを溜めてないかな? そう思うことありませんか? 人間がず… 1 views ayapon7 愛犬をしつける時に大切な6つの考え方 こんにちは、生後7ヶ月のウェルシュ・コーギーと暮らす筆者です。 うちのワンコはちょうどしつけの真っ最中! 今日は筆者も苦戦して… 0 views ayapon7 えっ、そんなものまで?犬にとって危険な食べ物 皆さんもご存じの通り、犬は人間と違って沢山食べられないものがあります。 よく知られているものにはチョコレートや玉ねぎなどがあり… 0 views ayapon7 もうすぐ冬到来!愛犬にとって快適な室内環境とは? 段々と寒さが身に染みる季節になってきました。皆さん体調を崩されていないでしょうか? 私達人間にとって冬の寒さは厳しいものですが… 1 views ayapon7 犬とオススメの室内遊び、頭を使う「宝探しゲーム」! こんにちは。梅雨だからとはいえ、本当によく雨が降ります。なかなかお散歩に行けない日が多くてワンコもストレスが溜まっちゃいますよ… 4 views 川舩 徳子 犬が草を食べる理由は「おいしいから」かも。 こんにちは!東京では桜も散って、春真っ盛りの季節です。毎年この季節になると目立つ、犬のある行動があります。 「いつまで食べてる… 17 views 川舩 徳子 犬にも虫対策必須!とても怖いダニもいます! こんにちは。東京は桜も散り始め、緑がぐんぐん勢いを増しています。「あー、そろそろノミダニ対策をしないといけないなー。」そんなこ… 5 views 川舩 徳子 犬と年越し。お正月に気をつけること! みなさんこんにちは。 今年はこのコラムを読んで頂き、本当にありがとうございました! 愛犬のチワワ×ミニチュアピンシャーミックス… 3 views 川舩 徳子 パピーや小型犬の冬の健康・寒さ対策。 こんにちは。11月後半に入りました。 ここ東京は最低気温が10度を割りましたが、北の方ではすでに積雪している地域もあります。 … 8 views 川舩 徳子 犬に多い関節疾患。大型犬も小型犬も気をつけよう! こんにちは。今日は関節のお話です。 大型犬でも小型犬でも、さくらのお友達には関節の疾患の子が少なくないです。 大型犬は遺伝性が… 2 views 川舩 徳子 « 前へ 1 2 3 次へ »